-
光どん日記62〜鴨池リレーマラソン〜
昨日は鴨池でリレーマラソンなるものに参加してきました! 普段太平洋に浮かぶ発泡スチロールのように群れることのない僕が、人と触れ合うことになりました! 2018年の鹿児島マラソンの後、決起集会を開いた際ある方にリレーマラソンを一緒に走ろうと誘わ... -
ランナーのためのウエイトトレーニング最終回~大胸筋編パート2~
はやいもので11月の半ばも過ぎました。 気温も先週と比べて少し下がり、ようやく冬到来の気配をうっすら感じられます。 そして寒さと乾燥からか鹿児島市内ではインフルエンザらしき症状を訴える方もでてきました。 私、ハラグチはここ8年くらい罹っていま... -
光どん日記61〜光どん一押しの3冊〜
先日オムカールさんからある依頼がありました。 『日本語の上達のために日本語の本を読みたいのですが、光さんお勧めの本を教えて頂けますでしょうか。』 もう少しやり取りをすると、日本人のことを知りたいとのことでした。 これは中々悩む... -
持久系スポーツの為の栄養学2 〜攣りにはマグネシウム?〜
秋も深まりそろそろ窓を閉めて寝ようかなと思う鹿児島です( ^ω^ ) せっかく運動しやすい季節がやって来たというのに走れないので身体がウズウズします(゚ω゚) その分土日で出来る限り身体を動かすのですが、先日は動かし過ぎて久しぶりに酸欠になり吐いてし... -
光どん日記60〜落武者Tシャツ関係者各位へ〜
鹿児島はとても久しぶりに雨が降っています(゚ω゚) 久しぶり過ぎて雨音が心地良いです( ^ω^ ) 梅雨の時期雨の中走っていたことが夢のような現状で、ぼくの脚はまだ痛いです(゚ω゚) どうなることやらですよ(゚ω゚) さて、先日紹介しました「落武者Tシャツ... -
ぼくの手deトレーニング日記~秘密兵器投入~
鹿児島マラソンに当選したものの練習から逃げているハラグチです。 しかし逃げてばかりもいられません。 このままだと12月のランニング桜島(10km)で当日ボランティアを務める患者さんの高校生達に無様な姿を晒すことでしょう。 鹿児島マラソンよりまずは... -
光どん日記59〜落T募集期間短縮のお知らせ〜
昨日落Tのことを書きましたが、変更があります! Tシャツの募集期間が2018/11/06から11月18日までとしましたが、11月12日(月)までに変更します! 理由は宮崎の青島太平洋マラソンに間にあわせる為です! ぼくも走る予定でしたが、脚の状況がどうなるか今... -
光どん日記58〜落武者Tシャツ完成!〜
一体どれだけの需要があるかわからない落武者Tシャツがついに完成しました! 制作にあたり、ぼくはほとんど動くことなく、いつもぼくの手ブログにコメント頂いてるKouika7さんの大いなる助けの元ここまで来ることが出来ました! また、いつもぼくの手Tシャ... -
持久系スポーツの為の栄養学1
先日鹿児島マラソンの抽選結果が出まして、当選しました〜( ^ω^ ) まぁ鹿児島市民なのでほぼほぼ当選するんですけどね(゚ω゚) しかし、脚の怪我がまだ治っておらず2ヶ月ほどまともに走れていません。 10月なんて月間走行距離10kmくらいだと思います(゚ω゚) 走... -
ぼくの手deトレーニング日記4
本日、10/31はいよいよ待ちに待った鹿児島マラソン抽選結果の発表日です。 私、ハラグチは見事『当選』致しました。 嬉しい気持ちもありながら、あのマラソンのキツさを思い返し多少憂鬱でもあります。 しかし当選したからにはしっかりゴールまで走りきり...