ランニング– category –
-
ストレス発散にはランニング!
皆さん、元気ですかぁ!!! 元気があれば走れる!!! 走ればストレスもなくなる!!! 今回は題名のまんまの内容です!!! ストレス発散方法! 前回の記事で虐めを受けてることを赤裸々に書きました。 なんか「もうやってらんね!」ってなったんです( ´... -
真夏に走るには…
皆さん、走ってますかぁ!!! 夏だからこそ、走る! 暑いからこそ、走る! 気合いで、走る! いや〜、実に暑い日々がやってきましたね…。 あまりの暑さに出不精になります。 一歩も外に出たくないです…。 元々引きこもり体質のぼくなので、エアコンが効い... -
サブ4メニューの作り方
皆さん、走ってますかぁ!!! 段々と暑くなって日焼けが気になる季節になってきましたね! ランナーにとって日焼けは天敵です! ビタミンCを飲んで体の中から対策をしましょう! 今回はサブ4メニューの作り方を動画にしたのでその紹介です! この... -
サブ4を目指そう!
皆さん、元気ですかぁ!!! お久しぶりです!!! 半年以上革命YouTuberを目指しておりましたが再生回数50回程度のミジンコYouTuberにしかなれていない光であります! 再生回数1000万回の道は中々険しいであります! とりあえず月に1〜2回はブログも更新... -
ランニング後の髪の毛のケア!
皆さん、走ってますか!? ぼくはちょっとだけ走ってます! 3週間ほど前に左のふくらはぎが痛くなって休憩しておりましたが、今週からすこ〜しずつ走り始めてます! どうせ大会という大会はないのでノラリクラリ走ってます。 娘たちに水泳を教えているので... -
マラソンをしていて股関節の内側が痛くなった方の話
今回は股関節痛で悩まれてる方の記事です。 66歳で初フルマラソンに挑戦されたりダイビングや登山などを精力的にされているそうです。 中々普通出来る事ではないので本当にすごいと思います。 このブログにコメントが来たのでその紹介を致します。 はじめ... -
走れるようになる方法3
走り始めたい方に対する記事の3回目です。 今回の記事を読んで実践されたら特別な場合を除いて普通に走れるようになります。 上級者になればなるほど最大限気をつけないといけないのが怪我です。 怪我をしてしまうと練習が出来なくなってしまうからです。 ... -
走れるようになる方法2
前回はウォーキングの解説がほとんどでした。 今回はウォーキングから一歩先に進みます。 基本的に無理はしないやり方なのでどんな方にでも取り組める内容だと思います。 是非お試しください( ^ω^ ) 早歩きウォーキングからの脱却! そろそろ走って... -
走れるようになる方法1
新型コロナウイルスの影響により満員電車やバスの移動を避ける必要が出てきました。 家に引きこもってばかりだと精神的にやれてしまう方も大勢出ているようです。 今回はそういった方を含め、これから走ろうと思われてる方々に向けてシリーズで書いていき... -
長距離をしている男子高校生の動画解説
以前からほぼシリーズのような感じで紹介しているTくんの走ってる動画を観ながら解説します。 一応過去記事も載せておきます。 「長距離」で何より優先される練習 高校一年生の長距離選手が証明したこと 長距離をしている高校生の話 ここま...